お知らせ

2024年11月12日 11/25(月) 試食付き もぐもぐ離乳食教室 離乳食2回食の進め方

離乳食(2回食)の進め方についてのお話と試食があります。
親子での手遊びや栄養士・保健師への質問・相談時間もあります。


開催日:令和6年11月25日(月)
時 間:午前10時30分~正午
    (受付時間:午前10時15分~10時30分)
対 象:離乳食を開始して1~2か月経過した頃のお子さんと保護者
    (芦屋市在住の6~7か月頃のお子さんと保護者)
内 容:・2回食(7~8か月頃)の離乳食の進め方(講話)
    ・手遊びの紹介
    ・試食
      メニュー:5倍がゆ、みそ汁(野菜と絹こし豆腐)
     ※試食メニューは変更になる場合があります。
     ※試食はお子さんが食べたことのない食材やアレルギーの原因となる食材があるメニューは、
      保護者のみの試食をお願いいたします。
     ※試食食材:絹こし豆腐、みそ(大豆・麦・米使用)、昆布だし、なす、キャベツ、にんじん、ほうれん草、米
    ・質問タイム
会 場:芦屋市こども家庭・保健センター(呉川町14-9)  
持ち物:母子健康手帳、バスタオル(手遊び時の敷物として使用)
    (お子さんが試食される場合)よだれかけ、口ふきタオル、ウエットティッシュなど
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話:0797-31-1586 FAX:0797-31-1018
    インターネット(WEB)または電話でご予約ください。
    インターネット予約は下記リンク先↓から11月18日(月)までに
    ご予約ください。

2024年11月12日 手作りおもちゃを作りませんか?

ふしぎ!牛乳パックがボールに変身!ほぼ出来上がっているので、あとは完成させるだけです。なかなか壊れないすぐれものですよ!
むくむくに遊びに来るついでに一緒に作りませんか?

日 時:令和6年11月19日(火) 14:00~15:30 先着10組
場 所:保健福祉センター2階 子育てセンター(プレイルーム)
対 象:乳幼児と保護者

問合せ:芦屋市子育てセンター(こども家庭・保健センター)TEL0797-31-8006(月~土9:00~17:30)

   

2024年11月5日 「子育てママのリフレッシュ講座」 

元気に笑顔で子育てするには、お母さんの身体のケアも大切です。
そこで、お家でもできるリンパを整える方法や、肩こりの改善方法など、簡単な実技を通してわかりやすく教えていただきます。

日 時:11月26日(火曜日)「不調改善レッスン~肩こり編~」
    午前10時~11時30分
対象者:子育て中のお母さん 12名(市内在住)
申込み:11月12日(火曜日)~ 
    午前9時30分より電話受付(平日午前9時~午後5時)
費 用:200円
場 所:上宮川文化センター 3階ホール
問い合わせ先:芦屋市立児童センター
〒659-0061 芦屋市上宮川町10-5(上宮川文化センター内)
TEL:0797-22-9229 FAX:0797-22-1659

※一時保育あり(1歳6ヶ月以上) 定員10名(要予約)                                             ※1歳6ヶ月未満同伴不可                                                           ※妊娠中またはその可能性のある方は参加できません。                  

2024年11月5日 子育て講演会「幼児期の自己肯定感の育て方」

子どもの話に耳を傾け、共感することで、小さな心を大きく育てる自己肯定感とは、どういうものなのでしょうか?
まずは知ることから、はじめましょう!
幼児だけでなく小学生の保護者の方もぜひご参加ください。

日 時:11月27日(水曜日)午前10時~11時30分
対象者:子育て中の方、テーマに関心のある方 30名
申込み:11月12日(火曜日)午前9時30分より電話受付開始(平日午前9時~午後5時)
費 用:無料
場 所:上宮川文化センター 3階ホール
問い合わせ先:芦屋市立児童センター
〒659-0061 芦屋市上宮川町10-5(上宮川文化センター内)
TEL:0797-22-9229 FAX:0797-22-1659

※一時保育あり(1歳6ヶ月~) 定員10名(要予約)                                             ※(1歳6ヶ月未満同伴可 (申込み時にお伝え下さい)                                                         

2024年11月1日 令和7年度放課後児童クラブ(学童保育)児童募集

放課後などの一定の時間お預かりし、遊びを通じてスポーツ・文化・レクリエーション等に触れつつ、集団による生活指導、その他児童の健全育成を行います。

【対象者】
市内在住の新1~6年生で、保護者が就労等で昼間不在になる家庭の児童
【申込み】
11月5日~29日〈必着〉で、以下の①②のいずれかの方法で申込み
①市ホームページから電子申請
②入会申請書(各小学校の放課後児童クラブ・市役所受付・青少年育成課・ラポルテ市民サービスコーナーで配布・市ホームページからもダウンロード可)と必要書類を郵送又は各小学校の放課後児童クラブ・青少年育成課へ提出
【費 用】
育成料…月額8,000円(土曜保育月額1,600円加算、延長保育月額3,000円加算)
おやつ・教材費…月額2,000円
スポーツ安全保険料…年額500円
【場 所】
芦屋市立小学校内放課後児童クラブ
【問い合わせ先】
青少年育成課 TEL:0797-38-2110(〒659-8501住所不要)

2024年11月1日 11/20(水)オンライン カンガルークラブ『離乳食教室(後期~完了期)』のお知らせ

ビデオ会議システムを使ったオンラインでのイベント紹介です!
『思ったように離乳食が進まないなぁ』『レパートリーが増えないなぁ』など、どんな質問でも大丈夫ですよ。
オンラインで後期の離乳食教室に参加しませんか?(第2子以降も可)

こども家庭・保健センターの管理栄養士から、離乳食後期~完了期の上手な進め方のお話をしてもらいます。

開催日:11月20日(水)
時 間:14:00~14:30
対 象:8か月~1歳頃の乳児の保護者
人 数:5組まで
申込み:前日までに電話にて予約受付
問合せ:子育てセンター(こども家庭・保健センター) TEL0797-31-8006(月~土 9:00~17:30)

2024年11月1日 女性のためのステップ相談(女性活躍相談)

あなたの暮らしや働き方で“モヤモヤ”を感じたことはありませんか。
“モヤモヤ”の解決に向けたヒントを見つけ自分らしい暮らしや働き方を一緒に探しましょう。働くこと、起業することについての相談を行っています。
オンライン相談も可能(Zoomを使用)。ご希望の方は一時保育もございます。(要予約)
ご相談日は、月曜日、火曜日、水曜日、金曜日
午前9時~午後5時30分 1人50分間
相談日以外をご希望の場合は、要相談

◆申込み:下記リンク先『女性活躍推進』へお進みいただき、女性活躍相談申込フォームよりお申し込みください。
申込フォームがご利用いただけない場合は、問い合わせ先までお電話ください。
◆費用:無料
◆場所:芦屋市男女共同参画センター ウィザスあしや(精道町8番20号)
◆問い合わせ先:芦屋市 人権・男女共生課 女性活躍支援担当
◆TEL:0797-38-2022

2024年10月29日 芦屋市ファミリー・サポート・センター  みんなであそぼう&ファミサポ依頼会員出張登録会

「みんなであそぼう&ファミサポ依頼会員出張登録会」を開催します。
秋の製作あそびやボールプール、大型積み木、手作り布おもちゃ等であそべるよ♡
ファミサポの活動について知りたい方、登録希望の方は、是非この機会をご利用ください。
日時:2024年11月26日(火) 午前10時~正午
                     (ファミサポ登録手続き 午前11時~正午)
場所:幼保連携型認定こども園山手夢
※ファミサポの登録をご希望の方は、本人確認ができる公的書類(運転免許証、保険証、マイナンバーカード等)をご用意ください。
【お問い合せ】
芦屋市ファミリー・サポート・センター
電話:0797-25-0521

2024年10月21日 芦屋市消防本部がインスタグラムをはじめました!

芦屋市消防本部では令和6年9月からインスタグラムを活用した広報を開始しました!
投稿内容は訓練等の消防業務の紹介や、イベント等の告知を予定しています。
少しでも多くの方に消防本部の魅力を発信したいと思います。
詳細はリンク先の芦屋市消防署公式ホームページをご確認ください!

問い合わせ先:芦屋市消防署 (TEL:0797-32-2345)

2024年10月16日 「あしや学びあいセミナー」へのお申し込みについて

「あしや学びあいセミナー」は、芦屋市社会教育関係登録団体がそれぞれの専門分野について皆様の元へ出向き、講座をする市民版出前講座です。
芦屋市社会教育関係登録団体とは、市内で文化・スポーツなどの活動を自主的に行っている団体で、芦屋市教育委員会に登録されている団体のことをいいます。
年齢を問わないメニューや小さいお子様対象のメニューもありますので、リンク先のメニュー一覧をぜひご覧ください。
開催場所は、お申し込みされる方に会場の確保をお願いしております。
講師料は無料ですが、メニューによっては交通費や材料費がかかる場合があります。
お申し込みをご検討されている際は、まずは社会教育推進課にご相談ください。

対象者:市内在住・在勤・在学者で構成される5人以上のグループ/対象年齢はメニューによって異なります。
申込み:社会教育推進課へ開催希望日2か月前までに「あしや学びあいセミナー講師派遣申請書」を提出もしくは市ホームページにある申請フォームよりお申し込みください。
費 用:講師料は無料/メニューによっては交通費・材料費が発生する場合があります。
場 所:申請者が市内に確保をお願いします。
問い合わせ先:芦屋市教育委員会 教育部 教育統括室 社会教育推進課(0797-38-2091)

2024年10月9日 市立幼稚園オープンスクール開催のお知らせ

就学前の乳幼児とその保護者の方対象です。
園長から市立幼稚園の教育・保育についてお話します。
楽しい遊びも予定しております。
ぜひお気軽にご参加ください。

〇宮川幼稚園 11月 7日 (木)9:30~11:40 
〇岩園幼稚園 11月21日(木)9:00~11:40
〇小槌幼稚園 11月12日(火)9:30~11:40
〇西山幼稚園 11月12日(火)9:30~11:00
〇潮見幼稚園 10月30日(水)9:00~15:00

詳しい内容は、各園のホームページをご覧ください。





2024年10月2日 10/16(水) 親子のための時短クッキング(保護者の方の調理実習)<託児付>

「献立を考えるのに悩む」
「簡単に作れて、栄養バランスがとれるメニューが知りたい」
このような方におすすめの調理実習教室です。
※調理実習は保護者のみで、お子さんは託児となります。
※試食は親子一緒にできます。

開催日:令和6年10月16日(水)
時 間:午前10時~午後0時30分
    (託児受付:午前9時40分)
対 象:1歳~就学前のお子さんと保護者
会 場:芦屋市保健福祉センター3階
内 容:・ミニ講話「親と子のバランスのよい食事」
    ・調理実習「時短・簡単!バランスのよいメニュー」
    ・試食、個別相談
 <調理実習メニュー>
 ・みそマーボ豆腐
 ・ブロッコリーとしらすと焼きのりの和え物
 ・かぼちゃとレーズンのレモンシロップサラダ
 ・ごはん
 ※試食はお子さんが食べたことのない食材やアレルギーの原因となる食材があるメニューは、
  保護者のみの試食をお願いいたします。試食使用食材は市HPでご確認ください。
 ※試食メニュー、食材は変更になる場合があります。
持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ可)、マスク、お茶またはお水(保護者用・お子さん用飲み物)
    母子手帳、筆記用具、オムツ(必要な場合)
費 用:材料費600円(おつりのないようご準備ください)
託 児:調理実習中、お子さん(1歳以上)は託児となります。 
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話:0797-31-1586 FAX:0797-31-1018
    インターネット(WEB)または電話でご予約ください。
    インターネット予約は下記リンク先↓から10月9日(水)までに
    ご予約ください。

2024年10月1日 校庭開放

子どもたちが健康で楽しい仲間づくりができる場、子どもたちの健やかな心身の育成を図るための安全・安心な居場所として、芦屋市立小学校の校庭を開放しています。

対象:市内に住所を有する幼児、児童及び生徒
場所:芦屋市立小学校の校庭(山手小学校除く)
日時:各学校の実施日は、下記リンク先「校庭開放」をご覧ください。

2024年9月10日 芦屋市立こども園・保育所 体験保育のお知らせ

芦屋市立こども園・保育所にて、体験保育を実施します。

◆精道こども園
実施日時:10月29日(火曜日)~10月31日(木曜日)9時30分~11時40分
対象年齢:1、2歳児の親子各2組

◆西蔵こども園
実施日時:10月29日(火曜日)~10月31日(木曜日)9時30分~11時40分
対象年齢:2、3歳児の親子各2組

◆岩園保育所
実施日時:10月29日(火曜日)~10月31日(木曜日)9時30分~11時40分
対象年齢:2、3歳児の親子各1組

◆緑保育所
実施日時:10月29日(火曜日)~10月31日(木曜日)9時30分~11時40分
対象年齢:2歳児の親子1組・3歳児の親子2組

お申込み方法など詳しい内容は、こちらのリンク先をご覧ください!
 ↓

2024年8月13日 8/26(月) 試食付き もぐもぐ離乳食教室 離乳食2回食の進め方

離乳食(2回食)の進め方についてのお話と試食があります。
親子での手遊びや栄養士・保健師への質問・相談時間もあります。


開催日:令和6年8月26日(月)
時 間:午前10時30分~正午
    (受付時間:午前10時15分~10時30分)
対 象:離乳食を開始して1~2か月経過した頃のお子さんと保護者
    (芦屋市在住の6~7か月頃のお子さんと保護者)
内 容:・2回食(7~8か月頃)の離乳食の進め方(講話)
    ・手遊びの紹介
    ・試食
      メニュー:5倍がゆ、みそ汁(野菜と絹こし豆腐)
     ※試食メニューは変更になる場合があります。
     ※試食はお子さんが食べたことのない食材やアレルギーの原因となる食材があるメニューは、
      保護者のみの試食をお願いいたします。
     ※試食食材:絹こし豆腐、みそ(大豆・麦・米使用)、昆布だし、なす、キャベツ、にんじん、ほうれん草、米
    ・質問タイム
会 場:芦屋市こども家庭・保健センター(呉川町14-9)  
持ち物:母子健康手帳、バスタオル(手遊び時の敷物として使用)
    (お子さんが試食される場合)よだれかけ、口ふきタオル、ウエットティッシュなど
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話:0797-31-1586 FAX:0797-31-1018
    インターネット(WEB)または電話でご予約ください。
    インターネット予約は下記リンク先↓から8月19日(月)までに
    ご予約ください。

2024年7月16日 7/29(月) 試食付き もぐもぐ離乳食教室 離乳食2回食の進め方

離乳食(2回食)の進め方についてのお話と試食があります。
親子での手遊びや栄養士・保健師への質問・相談時間もあります。


開催日:令和6年7月29日(月)
時 間:午前10時30分~正午
    (受付時間:午前10時15分~10時30分)
対 象:離乳食を開始して1~2か月経過した頃のお子さんと保護者
    (芦屋市在住の6~7か月頃のお子さんと保護者)
内 容:・2回食(7~8か月頃)の離乳食の進め方(講話)
    ・手遊びの紹介
    ・試食
      メニュー:5倍がゆ、みそ汁(野菜と絹こし豆腐)
     ※試食メニューは変更になる場合があります。
     ※試食はお子さんが食べたことのない食材やアレルギーの原因となる食材があるメニューは、
      保護者のみの試食をお願いいたします。
     ※試食食材:絹こし豆腐、みそ(大豆・麦・米使用)、昆布だし、なす、キャベツ、にんじん、ほうれん草、米
    ・質問タイム
会 場:芦屋市こども家庭・保健センター(呉川町14-9)  
持ち物:母子健康手帳、バスタオル(手遊び時の敷物として使用)
    (お子さんが試食される場合)よだれかけ、口ふきタオル、ウエットティッシュなど
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話:0797-31-1586 FAX:0797-31-1018
    インターネット(WEB)または電話でご予約ください。
    インターネット予約は下記リンク先↓から7月22日(月)までに
    ご予約ください。

2024年6月4日 芦屋市立精道こども園・西蔵こども園 施設見学のお知らせ 令和7年度3歳児クラス(幼稚園部・申込制 先着順)

芦屋市立精道こども園・西蔵こども園では、令和7年4月入園希望児の保護者の方々を対象に施設見学を行ないます。

◆芦屋市立精道こども園(芦屋市精道町9-16)
 令和6年8月23日(金曜日)
  1)9時30分~9時50分  8組
  2)10時00分~10時20分 8組
  3)10時30分~10時50分 8組

◆芦屋市立西蔵こども園(芦屋市西蔵町13-5)
 令和6年8月22日(木曜日)
  1)9時30分~9時50分  8組
  2)10時00分~10時20分 8組
  3)10時30分~10時50分 8組

詳しい内容は、こちらのリンク先をご覧ください♪
 ↓

2024年4月9日 4/22(月)もぐもぐ離乳食教室 離乳食2回食の進め方

離乳食(2回食)の進め方についてのお話と試食があります。
親子での手遊びや栄養士・保健師への質問・相談時間もあります。


開催日:令和6年4月22日(月)
時 間:午前10時30分~正午
    (受付時間:午前10時15分~10時30分)
対 象:離乳食を開始して1~2か月経過した頃のお子さんと保護者
    (芦屋市在住の6~7か月頃のお子さんと保護者)
内 容:・2回食(7~8か月頃)の離乳食の進め方(講話)
    ・手遊びの紹介
    ・試食
      メニュー:5倍がゆ、みそ汁(野菜と絹こし豆腐)
     ※試食メニューは変更になる場合があります。
     ※試食はお子さんがたべたことのない食材がある
      メニューは、保護者のみの試食をお願いいたします。
    ・質問タイム
会 場:芦屋市こども家庭・保健センター(呉川町14-9)  
持ち物:母子健康手帳、バスタオル(手遊び時の敷物として使用)
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話:0797-31-1586 FAX:0797-31-1018
    インターネット(WEB)または電話でご予約ください。
    インターネット予約は下記リンク先↓から4月15日(月)までに
    ご予約ください。

2024年2月15日 3/1(金)食育講座 アレルギー教室(調理実習)「卵・牛乳・小麦粉を使わないメニューの調理実習」

調理実習は保護者の方のみとなります。調理中、お子さん(1歳以上)は全員託児しますので、保護者の方はゆっくり調理実習ができる教室です。試食は親子一緒にできます♪

開催日:令和6年3月1日(金)
時 間:午前10時~午後0時30分
    (託児受付:午前9時40分)
対 象:芦屋市在住の1歳~就学前のお子さんと保護者
内 容:・あいさつ・説明・調理実習(10:00~11:20)
      メニュー(ひじき芋もち・具沢山コーンスープ)
      *メニューは変更になる場合があります
    ・託児迎え・試食準備(11:20~11:30)
    ・試食(11:30~11:50)
    ・アンケート記入(11:50~)
会 場:芦屋市こども家庭・保健センター    
持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ可)、マスク、母子健康手帳、
    筆記用具、飲み物(茶または水)
託 児:1歳以上(要予約)
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話:0797-31-1586  
    FAX:0797-31-1018
    インターネット(WEB)または電話でご予約ください。
    インターネット予約は下記リンク先↓から2月22日(木)までに
ご予約ください。

2024年1月17日 3/7(木)芦屋市ファミリー・サポート・センター みんなで遊ぼう&依頼会員出張登録会を開催します

みんなであそぼう&依頼会員出張登録会

こころのこもった手づくり布おもちゃや大型積み木などであそべるよ♡
ファミサポについて知りたい方、登録希望の方は、ぜひこの機会をご利用ください。
もちろん遊びコーナー、ママの癒しタイム「ハンドマッサージコーナー」の利用だけでもOKです。

日 時:令和6年3月7日(木)10:00~12:00
場 所:コミュニティスペース ふらっと (朝日ヶ丘町6-9)
内 容:みんなであそぼう&依頼会員出張登録会
対 象:芦屋市在住・在勤の方
参加費:無料
その他:登録希望の方は11時までにお越しください。本人確認ができる公的書類(保険証や運転免許証など)をお持ちください。
申込・お問い合わせ:芦屋市ファミリー・サポート・センター
        ℡:0797-25-0521

2024年1月16日 2/17(土)芦屋市ファミリー・サポート・センター子育てお役立ち講座を開催します

なるほど!知ってよかった 子育てとお金のセミナー
コロナ渦の影響、物価高、子育てを取り巻く様々な経済的不安が増えています。
子育てにいくらお金がかかるの?みんなどうしてる?知っておくべき制度とは?・・・
お金の悩み・不安・疑問などを解きほぐしながら、お役に立つ情報をお届けいたします。

日 時:令和6年2月17日(土)10:00~11:30
場 所:保健福祉センター2階 会議室2
講 師:1級ファイナンシャル・プランナー 黒澤 ゆかり氏
対 象:芦屋市在住・在勤の方
受講費:無料
定 員:25人
託 児:5人
申込・お問い合わせ:芦屋市ファミリー・サポート・センター
        ℡:0797-25-0521 

2023年11月16日 11/27(月)もぐもぐ離乳食教室 離乳食2回食の進め方

離乳食(2回食)の進め方についてのお話と離乳食の大きさや固さ等の確認ができます。
親子での手遊びや栄養士・保健師への質問・相談時間もあります。


開催日:令和5年11月27日(月)
時 間:午前10時30分~正午
    (受付時間:午前10時15分~10時30分)
対 象:離乳食を開始して1~2か月経過した頃のお子さんと保護者
    (芦屋市在住の6~7か月頃のお子さんと保護者)
内 容:・2回食(7~8か月頃)の離乳食の進め方(講話)
    ・手遊びの紹介
    ・調理のポイント(講話)
    ・質問タイム
会 場:芦屋市こども家庭・保健センター(呉川町14-9)  
持ち物:母子健康手帳、バスタオル(手遊び時の敷物として使用)
予約先:芦屋市こども家庭・保健センター
    電話 :0797-31-1586  
    FAX:0797-31-1018

2023年9月26日 芦屋市立認定こども園・保育所の園庭開放のお知らせ

市立認定こども園・保育所の園庭を開放していますので、ぜひ遊びにいらしてください!
保育教諭や保育士がおりますので、子育てについてもお気軽にご相談ください。

★対  象:0~5歳の子どもと保護者
★申  込:不要
★開催時間:午前10時から午前11時30分
★持 ち も の:着替え、タオル、お茶、帽子
★注意事項:雨天中止

▽精道こども園【たんぽぽひろば】
 2023年10月23日から毎週火曜日 10時~11時30分
▽西蔵こども園【あじさいひろば】
 2023年10月23日から毎週金曜日 10時~11時30分
▽岩園保育所【ひまわりひろば】
 2023年10月23日から毎週水曜日 10時~11時30分
▽緑保育所【どんぐりひろば】
 2023年10月23日から毎週木曜日 10時~11時30分

2023年9月1日 芦屋市立こども園・保育所 体験保育のお知らせ

芦屋市立こども園・保育所にて、体験保育を実施します。

精道こども園
実施日時:10/24(火)~10/26(木)9時30分~11時40分
対象年齢:1、2歳児の親子各2組

西蔵こども園
実施日時:10/24(火)~10/26(木)9時30分~11時40分
対象年齢:2、3歳児の親子各2組

岩園保育所
実施日時:10/24(火)~10/26(木)9時30分~11時40分
対象年齢:2歳児の親子1組・3歳児の親子2組

緑保育所
実施日時:10/24(火)~10/26(木)9時30分~11時40分
対象年齢:1歳児の親子1組・2歳児の親子2組

お申込み方法など詳しい内容は、こちらのリンク先をご覧ください♪
 ↓

2023年8月1日 芦屋市立精道・西蔵こども園施設見学会 令和6年度3歳児クラス(幼稚園部) 申込み受付中!

芦屋市立精道こども園・西蔵こども園では、令和6年4月入園希望児の保護者の方々を対象に施設見学を行ないます。

◆開催日程
芦屋市立精道こども園(芦屋市精道町9-16)
令和5年8月24日(木曜日)
  1)9時30分~9時50分  8組
  2)10時00分~10時20分 8組
 3)10時30分~10時50分 8組

芦屋市立西蔵こども園(芦屋市西蔵町13-5)
令和5年8月23日(水曜日)
  1)9時30分~9時50分  8組
  2)10時00分~10時20分 8組
  3)10時30分~10時50分 8組

詳しい内容は、こちらのリンク先をご覧ください♪
 ↓

2023年3月17日 検診受けていますか?~ママの体調管理も忘れないで!~

卒業や入学など、環境が変わる春。お子さんの体調管理だけでなく、ママの体調管理も大切です。
保健センターから、ママに受けていただきたい検診のお知らせです。

【子宮頸がん検診】
子宮頸がんは、20歳代からかかる人が増え、40歳代がピークのがんです。
ママ世代の健康を守るため、定期的な検診が大切です。

【乳がん検診】
女性が最も多くかかるがんで、生涯のうちに9人に1人が乳がんにかかると言われています。
セルフチェックと、40歳からは2年ごとの検診を忘れずに!

【健康チェック】
30歳以上の方が受けられる、ミニ人間ドックです。
各種がん検診に加えて、生活習慣病の検査が受けられます。

詳細は、市ホームページをご確認ください。

2023年2月2日 親子のための相談LINEがスタートしました!

令和5年2月1日から家庭や子育てについて相談できるよう、無料通話アプリ「LINE」での相談窓口を開設しました。
無料かつ匿名での相談も可能で、秘密も守られます。
気軽にご相談ください。








2023年1月19日 2/25(土)子育てに役立つマインドフルネス~こころのストレッチ~

【芦屋市ファミリー・サポート・センター 子育てお役立ち講座を開催します】
最近すぐにイライラしてしまう。子どもが言う事を聞いてくれなくてつい感情的になってしまう・・・子育てをされている方であれば、日常的にそんな経験があるのではないでしょうか。そんな時にこころのストレッチが役立ちます。ぜひご一緒に「マインドフルネス」を学んでみませんか?
日 時:2月25日(土)午前10時30分~正午
場 所:木口記念会館3階 大会議室(芦屋市呉川町14-10)
内 容:子育てに役立つマインドフルネス~こころのストレッチ~
講 師:兵庫県社会福祉士会 会長 岡本 和久氏
対 象:芦屋市在住・在勤の方
申込み:芦屋市ファミリー・サポート・センターにて受付(電話0797-25-0521)
備 考:キッズスペースあり

2022年10月13日 「あしや学びあいセミナー」へのお申し込みについて

「あしや学びあいセミナー」は、芦屋市社会教育関係登録団体がそれぞれの専門分野について皆様の元へ出向き、講座をする市民版出前講座です。
芦屋市社会教育関係登録団体とは、市内で文化・スポーツなどの活動を自主的に行っている団体で、芦屋市教育委員会に登録されている団体のことをいいます。
年齢を問わないメニューや小さいお子様対象のメニューもありますので、リンク先のメニュー一覧をぜひご覧ください。
講座の際は、お申し込みされる方に会場の確保をお願いしております。
講師料は無料ですが、メニューによっては交通費や材料費がかかる場合があります。
お申し込みをご検討されている際は、まずは生涯学習課にご相談ください。

対象者:市内在住・在勤・在学者で構成されるおおむね5人以上のグループ/対象年齢はメニューによって異なります。
費用:講師料は無料/メニューによっては交通費・材料費が発生する場合があります。
申込み:生涯学習課へ開催希望日2か月前までに「あしや学びあいセミナー講師派遣申請書」を提出してください。
場所:申請者が市内に確保をお願いします。
問い合わせ先:芦屋市教育委員会 社会教育部 生涯学習課 管理係
(Tel:0797-38-2091)

2022年8月16日 市立幼稚園オープンスクール開催

市立幼稚園の保育について、お伝えします!
楽しい遊びも予定しています。ぜひお気軽に遊びに来てください。
♦日時・場所
 宮川幼稚園 9月 8日(木)9:00~11:30
 岩園幼稚園 9月13日(火)9:00~11:30
 小槌幼稚園 9月 7日(水)9:00~11:30
 西山幼稚園 9月13日(火)9:00~11:40
 潮見幼稚園 9月 8日(木)9:00~11:40
♦対象   就学前の乳幼児とその保護者
♦内容   保育参観・園庭解放等
♦持ち物  お茶・上靴・帽子
♦お申込み 各園にお電話ください。

2022年6月10日 7/9(土)ファミリー・サポート・センター 子育てお役立ち講座を開催します

「赤ちゃんや子どもを守る防災」

災害が起こった時に取るべき行動や、準備しておきたいことを具体的に学べる講座です。
・災害時の子どもの抱っこの仕方は?
・おんぶひもがない時は?
・ベビーフードを活用したローリングストック法など

日 時:7月9日(土)10:30~12:00
場 所:保健福祉センター 南館1階 運動室
対 象:芦屋市在住・在勤(ファミサポ会員優先)
    小さいお子さまと一緒に参加できます
定 員:30名
持ち物:靴袋、上靴
申込み:芦屋市ファミリー・サポート・センターにて受付
    電話:0797-25-0521

2022年4月15日 市立幼稚園合同説明会の開催について

小さいお子さんのいらっしゃる保護者の皆様!
お申し込みの上、ぜひご参加ください。
【日時】 4月23日(土)午前10時~12時
【場所】 市民センター 多目的ホール
【主な内容】  親子でリトミック遊び
        講師:清川 利恵子 先生
       
【申し込み先】芦屋市教育委員会 学校教育課 TEL:0797-38-2087(末光・村上)
       芦屋市立宮川幼稚園      TEL:0797-22-5995


2022年2月1日 里親になりたい人のための相談会

子どもをご家庭に迎えて育てたいとお考えの方は、どなたでもご参加いただけます。
家庭で暮らせない子どもを見守り支えてくれる「里親」。2,3日一緒に過ごしたり、一定期間ともに暮らすなど、子どもとの繋がり方はいろいろ。子どもの為にできることを一緒に考えてみませんか?

日時:令和4年2月22日(火) 10:00~16:00
    (午前の部)説明会1  10:00~11:10  
          個別相談1 11:10~12:30
    (午後の部)説明会2  13:30~14:40
          個別相談2 14:40~16:00
場所:芦屋市役所東館3階 会議室3
予約:不要ですが、個別相談は事前に申込みされた方が優先となります。
費用:無料
申込:芦屋市子ども家庭総合支援室 電話0797-31-0643(平日9:00~17:30)

2022年1月4日 児童センターの案内動画ができました!

ただ今、芦屋市のFacebookやYoutubeに『芦屋市立児童センター』の施設案内動画がアップされています。「児童センターってどんなところ?」「どんなお部屋があるの?」まだ、ご利用されたことがない方は、ぜひご視聴ください。

問い合わせ:芦屋市立児童センター 
〒659-0061 芦屋市上宮川町10-5(上宮川文化センター内)
TEL:0797-22-9229 FAX:0797-22-1659

2021年12月3日 西山幼稚園 おいでおいでひろば ミニ音楽会のお知らせ

西山幼稚園の子ども達と一緒にミニ音楽会を楽しみましょう。
園児の合奏や歌と、来園された未就園児(0歳)とその保護者の方の楽器遊びが主なプログラムです。
楽器遊びの後は、お庭で好きな遊びを楽しみましょう。

日時   令和3年12月7日(火)10:40~11:10(11:10~11:50お庭での遊び)

場所   西山幼稚園 遊戯室

対象   未就園児(0歳から)のお子さまとその保護者

持ち物  上靴かスリッパ

保護者の方のマスク着用、検温や消毒もご協力ください。

☆ さんさん広場も兼ねています。


2021年9月30日 公立幼稚園のさんさんひろば・園庭開放が再開します

10月より公立幼稚園のさんさんひろば・園庭開放が再開します。
ぜひおこしくださいね。



2021年6月24日 ひょうご子育て相談(#7312)のお知らせ

子育て支援を受ける機会が少ない在宅育児世帯をより積極的に支援するため、「ひょうご子育て相談」(電話相談及び相談内容に応じた専門職によるアウトリーチ型の育児相談事業)を、令和3年6月から行っています。

*ひょうご子育てダイヤル・・・#7312(なやみ一緒に)
 #7312で直接専用電話につながります。(固定/IP/携帯電話から通話可能)
 つながらない場合は、下記の番号をダイヤルしてください。 (直通)078-362-4183

時 間:月~金9:00~17:00(祝日・年末年始12/29~1/3を除く)
内 容:産後の悩み、母乳、こどもの発育・発達、離乳食、アレルギー、生活・遊び、しつけ、歯科・口腔衛生等の子育て相談に対応します。
対 象:県内で在宅育児(就学前まで)を行う保護者の方々
費 用:通信料のみ相談者負担となります

※電話相談は、保育相談専門員(在宅育児応援コーディネーター)がお話を伺います。
 必要やご希望に応じて、相談内容に適した専門相談(Web、訪問)の日程調整をします。
※専門相談は、県へ事前登録した助産師・看護師・栄養士・歯科衛生士等の方々(在宅育児応援団)が行います。
 先に電話対応した保育相談専門員(在宅育児応援コーディネーター)も立ち会います。

詳しくはこちらをクリック↓

2021年4月16日 旧市立伊勢幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園建設等に関する説明会の変更について

旧市立伊勢幼稚園の敷地において令和4年4月開園予定の幼保連携型認定こども園の建設等に関し、社会福祉法人日の出福祉会が住民説明会の実施を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、4月5日、芦屋市に「まん延防止等重点措置」が適用されたことに伴い、下記のとおり開催方法を変更します。参加をご予定いただいていた方には申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

※令和3年4月18日(日曜日)・令和3年4月19日(月曜日)の説明会は中止し、後日、ホームページに資料を掲載いたします。



2021年4月9日 旧市立伊勢幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園建設計画等に関する説明会の開催について

旧市立伊勢幼稚園敷地において令和4年4月開園予定の幼保連携型認定こども園の建設計画等に関し、社会福祉法人日の出福祉会が説明会を実施します。

■説明会
・令和3年4月18日(日曜日)午後2時から
場所:旧市立伊勢幼稚園
・令和3年4月19日(月曜日)午後6時から
場所:旧市立伊勢幼稚園

上記説明会は全て同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
市職員も同席します。

■内容
作業時間、安全対策、工事車両のルート、工期などについて

2021年3月3日 芦屋市立打出保育所及び芦屋市立大東保育所移管先事業者を決定

芦屋市立打出保育所及び芦屋市立大東保育所移管先事業者を、次のとおり決定しました。

■移管対象施設
(1) 芦屋市立打出保育所
所在地:芦屋市宮川町4-10(住居表示)
    芦屋市宮川町11番及び12番1(地番)
定 員:90名
(2) 芦屋市立大東保育所
所在地:芦屋市新浜町8-1(住居表示)
    芦屋市新浜町1番4(地番)
定 員:60名

■移管予定日
令和4年4月1日

■決定した事業者
(1) 芦屋市立打出保育所
事業者名称:社会福祉法人千種会(兵庫県神戸市東灘区北青木1丁目1番3号)
代表者氏名:岸本多佳子
(2) 芦屋市立大東保育所
事業者名称:社会福祉法人サン福祉会(兵庫県宝塚市山本西1丁目4番1号)
代表者氏名:山田愼治

※詳細は市ホームページでご覧いただけます。

2021年2月5日 乳がん検診を土曜日に実施します【締切間近】

○日時:令和3年2月27日 午前9時~10時30分
○内容:問診、マンモグラフィ
○対象者:40歳以上の女性(2年に1回)
 ※妊娠中の方、授乳中・授乳終了から6か月以内の方、ペースメーカーを装着している方、豊胸術後の方は受診できません。
○予約:前日までに、下記保健センターへ予約(定員30名、先着順)
○費用:2,000円
○場所・予約先:保健センター(呉川町14-9)
電話:0797‐31‐1586 FAX:0797‐31‐1018
☆他の日程をご希望の場合は、下記ホームページ掲載の市内実施医療機関にお申し込みください。

2020年11月25日 旧市立朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園建設に関する工事説明会の開催について

旧市立朝日ケ丘幼稚園敷地において令和4年4月開園予定の幼保連携型認定こども園の建設に関し、社会福祉法人山善福祉会が工事説明会を実施します。

■説明会
・令和2年12月11日(金曜日)午後6時から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A
・令和2年12月12日(土曜日)午後2時から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A

上記説明会は全て同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
市職員も同席します。

■内容
作業時間、安全対策、工事車両のルート、工期などについて

2020年11月17日 子育てセンターの紹介ビデオをFacebookにて公開中!

『同年齢の子どもと遊べるところはないかな・・・?』
『子育ての悩みを聴いてほしい・・・』

芦屋市子育てセンターの『むくむく』に遊びに来ませんか?
初めての方にも安心して来所していただけるように、紹介ビデオを作成しました。
芦屋市のFacebookにて公開中ですので、是非ご覧ください!

*つどいのひろば『むくむく』*
開催日:毎週月・火・木・金曜日(水・土・日・祝日は休み)
場 所:保健福祉センター 2階 プレイルーム
対象者:芦屋市在住の就学前の乳幼児と保護者
時 間:10:00~11:30、 13:00~15:00の1日2回
人 数:各回15組まで
申込み:当日9:00~電話にて予約受付(※1家庭1週間に2回まで)
問合せ:子育てセンター ☎0797-31-8006(月~土 9:00~17:30)

2020年11月16日 大型紙芝居『もうすぐ2歳~ともくんの場合~』 Facebookで公開中!

 『何でもかんでもイヤイヤばかり・・・』
 『もう!いいかげんにして!』
 ・・・って思うこと、ありますよね?
 子育てセンターでは、そんなお話を大型紙芝居で作成してみました。
 自分だけじゃないんです。センターに来てお話ししてみませんか?
 
 大型紙芝居は、芦屋市のFacebookにて公開中です。
 イヤイヤ期の男の子が主人公のお話です。
 ぜひご覧ください!

2020年10月15日 電子紙芝居『ひだりてさんとみぎてさん』 Facebookで引き続き公開中!

   ~新型コロナウィルス感染症予防のために、高校生が子どもたちにできること・・・~

「外出できない子ども達のために何か出来ることは?」
「絵本の読み聞かせは著作権の問題もあるし・・・」
 市内在住の高校生が、新型コロナウィルス感染症予防のための自作の電子紙芝居を作ってくれました。
 タイトルは「ひだりてさんとみぎてさん」。手のひらが主人公の手洗いのお話です。
 芦屋市のFacebookにて引き続き公開中です。ぜひご覧ください!

2020年9月4日 幼保連携型認定こども園の設置運営事業者が決定

幼保連携型認定こども園を設置運営する事業者を、次のとおり決定しました。

■開園予定場所
伊勢町84番5、84番6、84番8、85番2(地番)

■開園予定日
令和4年4月1日

■事業者名称及び代表者氏名
社会福祉法人日の出福祉会 理事長 中田喜久

■法人所在地
兵庫県加古郡稲美町国安字新開1256番地

※詳細は市ホームページでご覧いただけます。

2020年7月3日 子育てセンター「むくむく」より手遊び動画公開中(第4弾)

「おうちで、むくむく♪」

子育てセンター「むくむく」は、7/2(水)より1日10組の予約制で再開しておりますが、子育てをしている多くの親子に、普段行っている手遊びや工作などを楽しんでもらおうと引き続き動画を配信しています。

「むくむく」での手遊び動画などをいつでもどこでも、パソコンやスマートフォン等でご覧いただけます。

※第1弾は4月27日に、第2弾は5月8日に、第3弾は5月25日に配信していますので、そちらもぜひご覧ください!

2020年5月25日 子育てセンター「むくむく」より手遊び動画公開中(第3弾)

「おうちで、むくむく♪」

子育てセンター「むくむく」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休所しております。
休館中も、日頃来所している方や子育てをしている多くの親子に、普段行っている手遊びや工作などを楽しんでもらおうと動画を配信しています。

「むくむく」での手遊び動画などをいつでもどこでも、パソコンやスマートフォン等でご覧いただけます。

※第1弾は4月27日に、第2弾は5月8日に配信していますので、そちらもぜひご覧ください!

2020年5月25日 こども園・保育所で人気の給食レシピをご紹介します!(レシピ追加しました)

こども園・保育所で人気の給食レシピを追加して紹介しますので、親子でクッキングにチャレンジしてみてくださいね。

◆お問い合わせ先:芦屋市こども・健康部 子育て推進課保育係

2020年5月8日 子育てセンター「むくむく」より手遊び動画公開中(第2弾)

「おうちで、むくむく♪」

子育てセンター「むくむく」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため5月31日(日)まで臨時休所しております。
休館中も、日頃来所している方や子育てをしている多くの親子に、普段行っている手遊びや工作などを楽しんでもらおうと動画を配信しています。

「むくむく」での手遊び動画などをいつでもどこでも、パソコンやスマートフォン等でご覧いただけます。

※第1弾は4月27日に配信していますので、そちらもぜひご覧ください!

2020年5月7日 幼保連携型認定こども園開設に関する住民説明会資料の公開について

旧市立朝日ケ丘幼稚園の敷地において令和4年4月開園予定の幼保連携型認定こども園の建設等に関し、社会福祉法人山善福祉会が令和2年4月に住民説明会を開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け中止し、説明会に代わり、資料を法人のホームページにて公開しています。
なお、資料についての質問は法人ホームページで受け付け、回答も随時公開します。
また、工事施工に関する住民説明会は、工事施工業者決定後、別途開催する予定です。

2020年5月1日 図書館ホームページのご案内

図書館のホームページでは、おうちで楽しく過ごせる情報や、「楽しく読むゾウ」のぬりえを掲載しています。
是非ご活用ください。

2020年4月27日 子育てセンター「むくむく」より手遊び動画公開中

「おうちで、むくむく♪」

子育てセンター「むくむく」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため5月6日(水)まで臨時休所しております。
休館中も、日頃来所している方や子育てをしている多くの親子に、普段行っている手遊びや読み聞かせなどを楽しんでもらおうと動画を配信しています。

「むくむく」での手遊び動画などをいつでもどこでも、パソコンやスマートフォン等でご覧いただけます。

2020年4月27日 こども園・保育所で人気の給食レシピをご紹介します!

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お家で過ごしている中、親子でクッキングをしてみてはいかがですか?
こども園・保育所で人気の給食レシピを紹介しますので、チャレンジしてみてくださいね。


◆お問い合わせ先:芦屋市こども・健康部 子育て推進課保育係

2020年4月20日 24時間個別相談のご紹介

新型コロナウイルス感染に伴う緊急事態宣言が全国に発令されている中、子育てひろば等が閉所となっていることを受け、妊婦や保護者の皆さんが孤立しないよう、安心と安全を届けるため、日本各地で周産期支援や子育て支援等に従事している専門職のかたが、「オンラインまちの赤ちゃん保健室」を開設していますので、芦屋市が直接行っているものではありませんが、皆さまの不安等の解消になればとご紹介させていただきます。

「オンラインまちの赤ちゃん保健室」は時間を選ばず24時間相談できます。
助産師、保育士、子育て支援者、心理士等が画面の向こう側にいつでもおり、多言語にも対応できます。

LINEで個別相談を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

2020年4月15日 芦屋市保健センターは開所しています。

芦屋市保健センターでは,新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて発令された「緊急事態宣言」により,5月6日(木)まで,教室などの事業を中止していますが,芦屋市保健センターは開所しており,お電話等での相談は随時受け付けております。
お困りのこと,ご心配なことなどございましたら,芦屋市保健センターまでご連絡ください。

【芦屋市保健センター】
電話:0797-31-1586
FAX:0797-31-1018
受付時間:午前9時~午後5時30分

【中止となった事業】
4月16日(木) 3歳児健康診査
4月17日(金) アレルギー健康診査
4月18日(土) パパママクラス
4月27日(月) もぐもぐ離乳食教室
4月28日(火) 4か月児健康診査


2020年1月15日 地域のイベントがまるわかり!「ためまっぷ芦屋」をご存じですか?

あしやNPOセンターが窓口となり、「ためまっぷ芦屋」で地域の情報発信をしています。閲覧はパソコンやスマホで簡単にできますので、ぜひ、ご活用ください。

投稿のご相談や「ためまっぷ芦屋」に関するお問い合わせは、リードあしや(TEL:0797-26-6452)まで。

2019年9月5日 「市立認定こども園の整備」に関する説明会について、当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

市ホームページに、「市立認定こども園の整備」に関する説明会の当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

2019年7月3日 「市立認定こども園の整備」に関する説明会の開催について

市立認定こども園の整備につきまして、下記のとおり説明会を開催します。
■説明会
1.令和元年7月22日(月曜日)午後7時から
 場所:西蔵集会所洋室A
2.令和元年7月25日(木曜日)午後7時から
 場所:茶屋集会所洋室A
3.令和元年7月26日(金曜日)午後7時から
 場所:西蔵集会所洋室A
4.令和元年7月30日(火曜日)午後7時から
 場所:茶屋集会所洋室A

託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
各会場には、駐輪・駐車スペースがありませんので、バスまたは徒歩でお越しください。

■内容
1及び3「旧市営西蔵町住宅敷地における市立認定こども園整備について」
2及び4「旧精道保育所敷地における市立精道こども園整備について」

2019年6月28日 旧芦屋ハートフル福祉公社敷地における認可保育所建設に関する工事説明会の開催について

旧芦屋ハートフル福祉公社敷地において令和2年4月開園予定の認可保育所の建設に関し、社会福祉法人豊富台福祉会が工事説明会を実施します。

■説明会
・令和元年7月7日(日曜日)午前10時から
場所:竹園集会所洋室C及びD
・令和元年7月9日(火曜日)午後7時から
場所:竹園集会所洋室C及びD

上記説明会は全て同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
市職員も同席します。

■内容
工期、作業時間、資材の搬入経路、安全対策等

2019年4月18日 アプリの新機能「コフレちゃん通信」

「コフレちゃん通信」とは・・・??
子育てタウンのイメージキャラクター、コフレちゃんがHOME画面に登場します!
「タップしてね」の表示が出ますので、コフレちゃんまたは吹き出しをタップすると、子育てに役立つコンテンツを見ることができます。常時3つ程度のコンテンツが入っており、矢印ボタンをタップすると次のコンテンツを見ることができます。
内容は定期的に更新しますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

2019年3月4日 幼保連携型認定こども園の設置運営事業者が決定

幼保連携型認定こども園を設置運営する事業者を、次のとおり決定しました。

■開園予定場所
朝日ケ丘町499番1(地番)ほか
(平成31年7月1日から開園までの間は、翠ケ丘町19番(地番)において小規模保育事業A型(認可保育所への移行含む)を運営いただきます。)

■開園予定日
小規模保育事業A型(翠ケ丘町19番(地番)):平成31年7月1日
保育所(翠ケ丘町19番(地番)):平成32年4月1日
幼保連携型認定こども園(朝日ケ丘町499番1(地番)ほか):平成34年4月1日

■事業者名称及び代表者氏名
社会福祉法人山善福祉会 理事長 山本茂善

■法人所在地
大阪府茨木市東太田三丁目8番3号

※詳細は市ホームページでご覧いただけます。

2018年12月21日 「ひょうご子育て応援の店」をご存知ですか?

兵庫県では県内の各企業・店舗等事業者様の協賛により、18歳未満の子どもがいる子育て世帯を対象とした割引・特典等のサービスを行う「ひょうご子育て応援の店」を実施しています。
物販、飲食、その他サービス業を中心に、県内約4,800店の協賛店にご協力いただいています。
この機会にぜひご登録ください!

☆登録費用等は一切かかりません

詳しくはこちら
 ↓ ↓ ↓

2018年11月13日 「市立認定こども園の整備」に関する説明会について、当日配布資料及び説明会議事録を追加しました

市ホームページに、「市立認定こども園の整備」に関する説明会の当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

2018年10月11日 芦屋ハートフル福祉公社敷地における認可保育所建設計画等に関する説明会の開催について

芦屋ハートフル福祉公社移転後の敷地において平成32年4月開園予定の認可保育所の建設計画等に関し、社会福祉法人豊富台福祉会が住民説明会を実施します。

■説明会
・平成30年10月21日(日曜日)午前10時から
場所:竹園集会所洋室C及びD
・平成30年10月23日(火曜日)午後7時から
場所:竹園集会所洋室C及びD

上記説明会は全て同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
市職員も同席します。

■内容
認可保育所建設計画等について

2018年9月28日 精道保育所敷地における市立精道こども園整備説明会の延期について

精道幼稚園での説明会は,当初は10月1日(月)13時からを予定しておりましたが,台風接近のため10月2日(火)13時からに延期しました。

2018年9月14日 「市立認定こども園の整備」に関する説明会の開催について

市立認定こども園の整備につきまして、下記のとおり説明会を開催します。
■説明会
1.平成30年9月26日(水曜日)午後7時から
 場所:茶屋集会所洋室A
2.平成30年10月1日(月曜日)午後1時から
 場所:精道幼稚園遊戯室
3.平成30年10月2日(火曜日)午後7時から
 場所:竹園集会所洋室C及びD
4.平成30年10月4日(木曜日)午後7時から
 場所:西蔵集会所洋室A

託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
各会場には、駐輪・駐車スペースがありませんので、バスまたは徒歩でお越しください。

■内容
1及び2「精道保育所敷地における市立精道こども園整備について」
3及び4「市営西蔵町住宅敷地における市立認定こども園整備について」

2018年8月3日 朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備計画説明会について、当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

市ホームページに、朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備計画説明会の当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

2018年7月11日 保育所・小規模保育事業A型の設置運営事業者が決定

保育所と小規模保育事業A型の両方の施設を設置運営する事業者を、次のとおり決定しました。

【保育所】
■場所ー浜芦屋町30番(現 芦屋ハートフル福祉公社)
■開園年月日ー平成32年4月1日

【小規模保育事業A型】
■場所ー精道町104番1(芦屋市分庁舎建物内の一部)
■開園年月日ー平成31年1月予定

■事業者名称及び代表者氏名
社会福祉法人豊富台福祉会 理事長 小野榮

■法人所在地
兵庫県姫路市豊富町御蔭3278番地の57
※詳細は、市ホームページでご覧いただけます。

2018年6月19日 朝日ケ丘幼稚園敷地における私立幼保連携型認定こども園の整備について

「市立幼稚園・保育所のあり方」につきまして,一部変更を行ないました。

1.開園時期を平成34年4月とする。また、朝日ケ丘幼稚園敷地における認定こども園に移転することを前提に、岩園保育所改修用仮園舎を活用して、平成31年度より小規模保育事業所等の運営を行う(平成31年7月開園)。

2018年6月19日 朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備計画説明会の開催について

朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備について,保護者や地域の皆さんへ説明会を開催します。

■説明会
平成30年7月3日(火曜日)午前10時から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A及びC
平成30年7月4日(水曜日)午後7時から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A及びC

上記説明会は両日とも同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
会場には,駐車・駐輪スペースがありませんので,バスまたは徒歩でお越しください。

■内容
・整備費用及び工期について
・開園時期について等

2018年5月7日 朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備計画説明会について,当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

市ホームページに,朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備計画説明会の当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

2018年4月12日 アプリにバックアップ機能ができました!

子育てタウンアプリに登録しているデータのバックアップをとることができるようになりました。4月10日にアップデートされています。
登録している情報のバックアップをとることで、スマホを機種変更しても、これまで登録したデータを復元してお使いいただくことができます!(同じOSの場合に限ります。)

詳細は、子育てタウン全国版ページにてご確認ください。

2018年3月15日 保育施設仮園舎(翠ケ丘)の建設について

翠ケ丘町市営住宅跡地(翠ケ丘町19番(地番))に,保育施設仮園舎を建設する計画につきまして,地域のみなさまへ説明会を開催します。
■説明会
場所:翠ケ丘集会所(翠ケ丘町9番15号)
日時:(1)平成30年3月29日(木曜日)14時30分から
   (2)平成30年4月1日(日曜日)19時から

両日とも同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
会場には,駐車・駐輪スペースがありませんので,バスまたは徒歩でお越しください。
内容:スケジュール等の事業概要

2018年3月15日 朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備計画説明会の開催について

朝日ケ丘幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の整備について,保護者や地域の皆さんへ説明会を開催します。

■説明会
平成30年4月3日(火曜日)午後2時30分から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A及びC
平成30年4月5日(木曜日)午後7時から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A及びC

上記説明会は両日とも同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
会場には,駐車・駐輪スペースがありませんので,バスまたは徒歩でお越しください。

■内容
・認定こども園敷地の拡張
・駐車場造成の考え方
・設置運営事業者選定のスケジュール等

2017年12月14日 年末年始におさえておきたい緊急連絡先って

12月は家族でのイベントがいっぱい。
お子さんとお出かけしたり、来客があったりと親子でなんだかバタバタ。
でも、そんな時に限ってのお子さんの発熱やケガ!なんてことありますよね。

あれっ?
年末年始に開いている近くの病院ってどこ?
この症状、救急病院に行くほど?
おじいちゃんちに帰省するんだけど、向こうのインフルエンザの流行は大丈夫かな?

など、もしもの時に頼れるページやサイトを紹介します。
急に慌てないために、しっかり確認しておきたいですね。

※本記事は株式会社アスコエパートナーズが企画・運営しています。

2017年12月8日 芦屋ハートフル福祉公社敷地における私立認可保育所整備計画説明会について,当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

市ホームページに,芦屋ハートフル福祉公社敷地における私立認可保育所整備計画説明会の当日配布資料及び説明会議事録を追加しました。

2017年11月15日 子育て中の“心温まる”エピソード大募集!

妊娠・出産・子育て中の心がぽっと温まるエピソード募集中!
以下テーマの中から、素敵な“いい話”を教えて下さい。

①11/22いい夫婦の日にちなみ、パートナーとの“いい話”
②役所の窓口や子育て支援センターなどでの“いい話 ”
③妊娠・出産・子育て中の“いい話”

*各200字以内で“心温まるいい話”を教えてください!
素敵な “いい話”は子育てタウンFaceBookページその他にて紹介されるかも!
さらに、大賞10名様に2000円のAmazonギフト券プレゼント(発送は2月上旬の予定)

以下ご確認の上、エピソードにご応募ください。
*いただいたエピソードにつきましては、個人が特定されない形式で、子育てタウンサイトや子育てタウンのSNS(Facebook、Twitterなど)への掲載および自治体関係者への共有を予定しております。
*メールアドレスなどいただいた個人情報につきましては、プレゼントの送付のみに使用し、それ以外での目的では第三者への開示は行いません。
*いただいたエピソードは、転載したり、投稿内容に基づくコンテンツ作成をすることがあります。なお、掲載・データ提供する場合、原則的に個別の連絡はいたしません。

▶エピソードご応募はコチラから!
URL:https://enquete.cc/q/kosodate-iihanashi
*締め切り:12月15日(金)

◆アンケ―トにもご協力ください!
子育てタウンアプリについてのアンケートにご協力をお願いします。
*アンケートにご協力くださった方
抽選で50名様にAmazon500円ギフト券をプレゼント!

エピソードの応募とアンケートのご協力で最大2,500円GETのチャンス!

以下ご確認の上、アンケートにご協力をお願いします。
*アンケ―トの結果は、個人が特定できない状態にて定量的な分析を実施、その内容はアプリ改善目的などに使用致します。
*メールアドレスなどいただいた個人情報につきましては、プレゼントの送付のみに使用し、それ以外での目的では第三者への開示は行いません。

▶アンケートはコチラから!(5分で回答できます)
URL:https://enquete.cc/q/kosodate-town-enquete
*締め切り:12月15日(金)

※本募集は、株式会社アスコエパートナーズが企画・運営しています。

2017年10月25日 芦屋ハートフル福祉公社敷地における私立認可保育所整備計画説明会の開催について

芦屋ハートフル福祉公社移転後の敷地に,平成32年4月開園予定の私立認可保育所を整備する計画につきまして,地域の皆様への説明会を開催します。
■説明会
平成29年11月9日(木曜日)午後7時から
場所:竹園集会所洋室C及びD
平成29年11月11日(土曜日)午後7時から
場所:竹園集会所洋室C及びD

上記説明会は全て同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
会場には,駐車・駐輪スペースがありませんので,バスまたは徒歩でお越しください。
内容:スケジュール等の計画概要

2017年10月17日 「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会-議事録

市ホームページに,「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会の議事録を順次公開しています。

2017年8月30日 「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会の開催について

本市における市立幼稚園・保育所のあり方につきまして,下記のとおり説明会を開催します。
■説明会
平成29年9月8日(金曜日)午前10時から
場所:精道幼稚園遊戯室
平成29年9月11日(月曜日)午後6時から
場所:精道幼稚園遊戯室
上記説明会は両日とも同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
各会場には,駐車・駐輪スペースがありませんので,バスまたは徒歩でお越しください。

2017年8月22日 「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会-議事録

市ホームページに,「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会の議事録を順次公開しています。

2017年8月16日 「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会-議事録

市ホームページに,「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会の議事録を順次公開しています。

2017年8月1日 夜間・休日の子ども急病は「神戸こども初期急病センター」へ

夜間・休日の急なお子様の体調不良時には、神戸こども初期急病センターを受診してください。

受付時間:■平日 午後7時30分~翌朝6時30分
     ■土曜 午後2時30分~翌朝6時30分  
     ■日曜・祝日・年末年始 午前8時30分~翌朝6時30分
    ※診察は受付の30分後

受診時必要なもの:健康保険証および福祉医療証(乳幼児医療証など)
受診時にあれば役立つもの:母子健康手帳/かかりつけ医からの検査や薬に関する情報(おくすり手帳等)/気になる便やおう吐物/熱がある場合には体温測定のメモや推移グラフ/哺乳瓶、ミルク、着替えなどお子様に必要なもの

連絡先:神戸こども初期急病センター
    神戸市中央区脇浜海岸通1-4-1(HAT神戸内)
    Tel078-891-3999
    

2017年7月25日 浜風あすのこども園施設建設に関する工事説明会のご案内

旧市立浜風幼稚園敷地における幼保連携型認定こども園の施設建設に関して、設置運営事業者である社会福祉法人子どもの家福祉会が工事説明会を実施します。
・平成29年8月3日(木曜日)午後7時から
場所:芦屋浜センタービル3階小会議室
・平成29年8月4日(金曜日)午後2時から
場所:芦屋浜センタービル3階小会議室
両日程とも同じ内容です。
託児コーナーもあります。
市職員も同席します。

2017年7月12日 「市立幼稚園・保育所のあり方」の西蔵町市営住宅跡地の市立幼保連携型認定こども園の定員規模の縮小等について

1.統合の枠組みを変更し、伊勢幼稚園と新浜保育所の統合として定員規模186名(1号認定子ども90名、2号・3号認定子ども96名)の市立幼保連携型認定こども園とし、子育て支援施設を併設する。なお、宮川幼稚園は、引き続き幼稚園としての運営を行う。

2.伊勢幼稚園跡地に定員150名程度の私立幼保連携型認定こども園を誘致する。(平成34年4月開園)

2017年7月7日 幼保連携型認定こども園建設(芦屋市涼風町5番)に関する説明会のご案内について

芦屋市涼風町5番に平成30年4月1日開園予定の幼保連携型認定こども園の設置運営について、社会福祉法人山善福祉会が住民説明会を実施します。
■第2回説明会
・平成29年7月23日(日曜日)午後7時から
場所:潮芦屋交流センター2階多目的室
・平成29年7月24日(月曜日)午前10時から
場所:潮芦屋交流センター2階多目的室

上記説明会は全て同じ内容のものになります。
市こども・健康部職員も同席します。

2017年6月30日 「市立幼稚園・保育所のあり方について」に関する説明会の開催について

本市における市立幼稚園・保育所のあり方につきまして、下記のとおり説明会を開催します。
■説明会
平成29年7月12日(水曜日)午後2時から
場所:朝日ケ丘集会所洋室A
平成29年7月15日(土曜日)午後2時から
場所:茶屋集会所洋室A
平成29年7月18日(火曜日)午後2時から
場所:上宮川文化センター ホール
平成29年7月18日(火曜日)午後7時から
場所:竹園集会所洋室C及びD
平成29年7月20日(木曜日)午後7時から
場所:西蔵集会所洋室A
※西蔵集会所での説明会は、当初は7月15日(土曜日)を予定しておりましたが、日程を変更しました。
上記説明会は全日とも同じ内容のものになります。
託児コーナーもあります。
申し込みは不要です。直接会場へお越しください。
各会場には、駐車・駐輪スペースがありませんので、バスまたは徒歩でお越しください。

2017年6月14日 「市立幼稚園・保育所のあり方」の一部変更について

平成29年2月13日に公表いたしました「市立幼稚園・保育所のあり方」につきまして,市民の皆様からいただきました様々なご意見を検討した結果,一部変更を行いました。

1.山手圏域における保育定員の確保について
駐車場,スクールゾーン等の課題の解決を検討し,市立朝日ケ丘幼稚園跡地に私立幼保連携型認  定こども園を誘致する(平成33年4月開園)。

2.市立打出保育所の民間移管について
民間移管の時期を平成34年4月に変更する。

3.西蔵町市営住宅跡地の市立幼保連携型認定こども園について
西蔵町市営住宅跡地の市立幼保連携型認定こども園の定員規模については,市立伊勢幼稚園跡地への私立幼保連携型認定こども園の誘致の検討を含め,縮小を検討する。

2017年5月31日 芦屋市立保育所の設置及び管理に関する条例改正の提出について

本年2月13日に公表いたしました「市立幼稚園・保育所のあり方について」につきましては,現在,説明会等で頂戴しました様々なご意見・ご要望に関して協議を行っておりますことから,平成29年第2回定例会へ市立打出保育所の民間移管に関する条例改正案の提出は行わないこととさせていただきますので,ご報告いたします。